SSDサーバーがSSD3台 同時故障でダウン ~大田区は、NECと損害賠償について和解~
2024年4月17日 大田区から「令和5年10月に発生した情報システムの障害について」のニュースリリースがありました。 その内容は、「2023年10月10日に発生した、記録媒体(SSDストレージ)のうち、ほぼ同時のS […]
ワークフロー・システム ~承認ルートの設定は自由度の高い方がよい?~
あなたの会社にも、念願のワークフロー・システムが入ることになりました。 今、製品選定をしています。「承認ルートの設定は、自由度の高い方がよい」という意見が多数出てきました。 これって正しいのでしょうか? よく考えてお […]
申請書、稟議書、電子文書の承認には、ワークフロー・システムを使っていますか?
皆さんの会社では、ワークフロー・システム使ってますか?「うちの会社はIT化が遅れてるからな」と思っている方の会社でも、経費精算、交通費精算、通勤費申請、勤怠管理などについては、IT化されていることが多いと思います。 […]
【研究会掲示板】2024年6月19日 (第18回)参加者募集
~自社の規模、利用目的に合ったワークフローの選定~ 2024年1月1日からは、ついに電子帳簿保存法 電子取引データの電磁的保存の義務化がスタートしました。皆さんの会社の対応状況は、どうでしょうか。取り合えず、経理部に対 […]
自治体向け 公文書管理セミナー 構想
~2025年度からの開催を目標に、準備を開始します ~ 文書情報マネージャー認定委員会では、2025年度の開催を目標に「自治体向け 公文書管理セミナー」の準備に入ります。 現在のところ、年4回開催で動画配信を中心とし、 […]
形骸化していませんか。文書管理規則!
~ 電子、デジタルへの対応はできていますか? ~ 受講者の方々に「自社には文書管理規則がありますか?」とお聞きすると、大抵はありますとの回答を頂きます。特に、歴史ある企業ではほぼ100%保有しているようです。中には、う […]
認定者からのひとこと 2023年12月7日、8日から
~ 文書情報管理は業務遂行の手段であって、目的ではない ~ 2023年12月7日、8日に2日間集中コース、また、前週からは動画配信コースが、開催されました。 機関誌IM3・4月号の47ページに、「文書情報マネージャー認 […]
【研究会掲示板】2024年3月1日 (第17回)参加者募集 ~生成AIによるコンテンツの活用~
昨年は、全世界的に、ChatGPTに代表される生成AIのポテンシャルが認識されることになりました。 生成AIの可能性・有用性が一気に認識され始めました。これまでは残した「文書・記録」をうまく「活用する」という側面、つ […]
文書情報マネージャー Slack会員向け WEB勉強会開催 3/7 「文書情報流通のための基本要素定義ガイドライン」
JIIMAのサイトに「文書情報流通のための基本要素定義ガイドライン 第1.00版」が文書情報管理委員会から公開されているのをご存知ですか。機関誌IM 2024年1・2月号でも関連記事が掲載されています。 「読んではみ […]
文書情報マネージャー認定セミナー アップデートセミナー開始
~受けて終わりではなく、最新のセミナーも受講できます~ 2013年から文書情報マネージャー認定セミナーを開始し、10年を超え継続開催しております。本セミナーでは、これまでの理論、技術、事例にとどまるのではなく、そのコン […]