月刊IM 2016年7月号 掲載内容
【ケース・スタディ】 「電子帳簿保存法」を考えた経理財務部の試み |
p.4 |
ウイングアーク1st株式会社 藤本 泰輔 | |
「自社開発はしているものの、経理財務・管理部門の者としてITにおいては一般ユーザーとおなじである」。そんな経理財務部の立場から取り組んだ国税関係書類の電子帳簿保存法対応例。自社の帳票、BIのソフトウエアを連携し、改正にも段階的に対応していったウイングアーク1stの電子化の秘訣を伝えます。 |
|
|
|
【ケース・スタディ】 業務効率化と働き方変革をもたらす 全社的な電子(化)文書管理の取り組み 富士ゼロックスの文書管理実践事例 |
p.8 |
株式会社富士ゼロックス 酒井 英美 | |
時代のニーズに合わせながら適応させていった富士ゼロックスの文書管理、その10年の軌跡を追う。バイタルレコードの保存・紙削減運動・稟議システムの構築……企業文化を根本から変える文書管理のたゆみない努力を紹介します。 |
|
|
|
公文書が解き明かす寒川の歴史 自治会記録が語る戦中・戦後と未だに謎の役場の所在 |
p.17 |
広報委員会 長井 勉 | |
|
|
【文書の「廃棄」とは何か②】 欧米の機密文書処理と国内の動向 |
p.20 |
一般社団法人機密情報抹消事業協議会 大久保 薫 | |
|
|
【なれっじスクエアスキャナプラス】 第4回 フィルムからの電子化 |
p.22 |
株式会社PFU 臼井 信昭 | |
|
|
もっと知りたい!! JIIMAの委員会・ワーキンググループ(WG) 第9回 建築WG |
p.24 |
|
|
第56期 JIIMA事業計画 | p.30 |
|
|
■コラム 晴天なれど遠霞 「故郷は遠きにありて思うもの」 |
p.28 |
■新製品紹介 | p.29 |
|
|
■ニュース・ア・ラ・カルト | p.34 |
|
|
■JIIMAニュース | p.35 |
■IM編集委員から | p.36 |