月刊IM 2011年12月号 掲載内容
企業存続に必要な情報資産管理 重要度で分ける文書の整理と所在確認 |
||||||||||||||||||||||
NRIセキュアテクノロジーズ株式会社 ソリューション事業部 船越 洋明 p.8
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
公文書管理の行方(下)動き出した地方自治体の管理体制と課題 | ||||||||||||||||||||||
日本経済新聞社 編集局文化部 編集委員 松岡 資明 p.12
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
国立国会図書館の資料デジタル化の状況と全文テキスト化実証実験について(2) | ||||||||||||||||||||||
~平成22年度の取り組みを中心に~ | ||||||||||||||||||||||
国立国会図書館 織本 尚志 p.15
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
文書情報マネジメントセンター(DMC)ガイドラインⅠ | ||||||||||||||||||||||
JIIMA DMC委員会 委員長 野村 貴彦 p.21
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
Q&A マイクロフィルムの長期保存 | ||||||||||||||||||||||
第8回 マイクロフィルムの最適な保存方法(1) | ||||||||||||||||||||||
JIIMAマイクロアーカイブ委員会 p.27
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
セキュリティの壺 第8回 近未来のセキュリティ技術 | ||||||||||||||||||||||
(株)PFU ニュービジネス推進統括部 臼井 信昭 p.28
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
連載:画像の解析、処理、評価技術と色彩工学(基礎から応用まで) 第8回 分光画像と色再現 |
||||||||||||||||||||||
千葉大学名誉教授、JIIMA特別会員 三宅 洋一 p.30
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
■ニュース・ア・ラ・カルト | ||||||||||||||||||||||
○eドキュメントJAPAN2011 来場者17,500名を超える | ||||||||||||||||||||||
○第5回JIIMAベストプラクティスにパソナと富山大学附属病院が輝く | ||||||||||||||||||||||
○ISU 37回総会 九州大会開かれる | ||||||||||||||||||||||
○戸籍副本を遠隔地でバックアップ 法務省が全国ネットワークシステムを構築 | ||||||||||||||||||||||
○ワンビシアーカイブズ 公文書管理セミナー開催 | ||||||||||||||||||||||
○国立公文書館 初の海外貸し出し、レプリカをドイツへ | ||||||||||||||||||||||
○コダック 保守サポートパッケージ「Care Kit」を販売開始 | ||||||||||||||||||||||
○富士ゼロックス 診療記録を統合管理するソフトウエアを販売 | ||||||||||||||||||||||
○リコー ペンタックスリコーイメージング株式会社を発足 | ||||||||||||||||||||||
|