機関誌IM 2023年3・4月号 掲載内容

デジタルドキュメント2022 ウェビナー
デジタル新時代を勝ち抜く情報マネジメント
~もはや待ったなし! 改正電帳法・インボイス対応とニューノーマル時代のDX戦略~

JIIMA広報委員会
p.4

 公益社団法人日本文書情報マネジメント協会(JIIMA)は、2022年11月15日(火)~ 11月30日(水)に「デジタル新時代を勝ち抜く情報マネジメント」をテーマとしてウェビナーを開催。サブテーマとして「もはや待ったなし!改正電帳法・インボイス対応とニューノーマル時代のDX戦略」を掲げ、これらに関連するさまざまな講演動画を配信しました。JIIMA理事長による基調講演のほか、国税庁、デジタル庁、税理士の袖山喜久造氏による特別講演、業界のトップベンダーによるスポンサー講演や、第16回JIIMAベストプラクティス賞受賞事例講演、JIIMAならではのナレッジを提供するJIIMA委員会講演を行っています。
 今回はその中から、基調・特別講演ならびに委員会ナレッジセミナーをレポートします。なお、一部の動画については、You Tubeの公益社団法人日本文書情報マネジメント協会の公式チャンネルにて今後も配信予定です。

令和5年度税制改正(電子帳簿保存法関係)のポイント

SKJ総合税理士事務所 龍 真一郎
p.11

デジタル社会へ向け業務処理の迅速化と効率化を図り、定着化しつつあるテレワーク業務への対応、令和5年10月1日から開始される消費税のインボイス制度に合わせた業務改革を伴う電子インボイス化が加速するなか、令和5年度税制改正大綱において、電子帳簿保存法については電子取引データのデータ保存に関する恒久的緩和措置などが示されました。今後発遣される法令、通達及び一問一答(QA)により、具体的な取り扱いが明示されるものと思いますが、これに先だって現時点で明らかとなっている今回の改正のポイントを解りやすく解説します。

メタバースで推進する地方創生とは
~パソナによるメタバース構想について~

取材 JIIMA広報委員会
監修 株式会社パソナグループ
p.14

昨今、メタバース(仮想世界)というキーワードが、ニュースや新聞、SNSなどを通じて、目につく機会が増えています。インターネット上の仮想空間であるということは知っていても、今後の企業活動やわれわれの生活にどう関わってくるのかという点について、今回、それらの疑問について考えてみたく、総合人材サービスのリーディングカンパニー「パソナグループ」にお話を伺ってきました。

DXとDataの狭間にある「クリーン&トラスト」とは?!
Digital Transformationに不可欠なData Exchangeの最適化へ向けて
日本データ・エンジニアリング協会が唱えるもう1つのDX

株式会社メディア・パラダイム研究所 奥平 等
p.18

電子取引ソフト法的要件認証制度とは?

p.25

【PR広告】invoiceAgent Dr.Sum
ウイングアーク1stの電子帳簿保存法対応ソリューション

ウイングアーク1st株式会社
p.26

文書管理の中でのウェブアーカイブ(前編)

国立歴史民俗博物館 亀田 尭宙
p.28

【連載 世界の電子政府DXシリーズ】
第7回 エストニア 電子投票システムの可能性

株式会社 第一生命経済研究所 柏村 祐
p.34

【連載「文書を安全に取り扱うために私たちは何をしなくてはならないか」】
最終回 ̶ ISO 19475を支える関連技術̶

JIIMA 標準化戦略委員会
p.37

2023年 JIIMA賀詞交歓会
JIIMA発足から65周年。新たな飛躍の年へ

p.41

【わが社のプレゼン】
専門分野に特化した総合力でみなさまの課題に応える

辻・本郷 ITコンサルティング株式会社
p.43

【委員会活動報告】
10年後も使える測定データの保管方法の提唱

R&Dデータ保存委員会
p.46

文書情報マネージャー認定者からのひと言

p.49

【ニュース・アラカルト】

●JIIMA 賀詞交歓会 3年ぶり現地開催
●JIIMA 法務委員会電気新聞主催の「電子化実践」セミナーにて講演
●一般社団法人日本テレワーク協会 「第23回テレワーク推進賞」発表
●TOKIUM 令和5年度税制改正大綱が電子帳簿保存法・インボイス制度に与える影響について解説したホワイトペーパーを公開
●寺田倉庫 紙も電子も一元管理できる文書管理システム「CLOUD CABINET」提供開始
●ウイングアーク1st データ分析基盤「Dr.Sum Cloud」と「Fujitsu 流通EDIサービス TradeFront/6G」が連携
●インフォマート サイバートラストの「iTrust」と連携
●freee クラウド販売管理「iTone」と連携
●各社ニュース

p.50

【新製品紹介】

●富士フイルムビジネスイノベーション(株) 「Revoria Press CF135」
●富士フイルムビジネスイノベーション(株)  「ApeosPrint C4030 / ApeosPrint C3530」、「ApeosPrint 4830 / ApeosPrint 4830 JM」
●(株)リコー 「RICOH Portable Monitor 150BW/150」

p.52

【コラム】
第5回 研究室の窓から 「アーキビストの養成と大学教育」

東北大学 加藤 諭
p.53

■IM編集委員から

p.54