2023.06.08
記録の作成、受領、維持、使用及び処分の効率的で体系的な統制に責任をもつ管理領域 記録形式で、業務活動及び処理の証拠及び情報を、捕捉及び維持する一連の作業を含む。 (出典:JIS X 0902-1:2019の3.15)
2023.06.08
製造時及び/又は使用時に情報が記録されるディスク層 (出典:JIS Z 6015:2022の4.114)
2023.06.08
文書を記録する媒体 記録メディアともいう。 記録媒体には、紙、マイクロフィルム、磁気テープ、光ディスクなどがある。磁気テープ、光ディスク、磁気ディスクなどは、電磁気的記録媒体(電子的な方法、磁気的な方法など人の知覚によっ […]
2023.06.08
書き込み工程で記録面を焼く又は溶かす高出力レーザーによって作成された光ディスク内の変形 記録マークはまたピットとして知られている。 (出典:JIS Z 6015:2022の4.2)
2023.06.08
連続的な線がデジタル化されることによってできた不連続な階段状の線
2023.06.08
ISO 18901 で規定している、適切な保管条件下でシステム内で情報を取得可能であると予測される時間の長さ LE 指定は、記録資料及び関連する検索システムの平均余命の格付けである。 LE 記号に続く数字は、長期保管条件 […]
2023.06.08
適切な保存条件の下、情報読出しが可能であると予測される期間を評価する試験
2023.06.08
認可されていない個人、エンティティ又はプロセスに対して、情報を使用させず、また、開示しない特性 (出典:JIS Q 27000:2019の3.10) エンティティは、“実体”、“主体”などともいう。情報セキュリティの文脈 […]
2023.06.08
不要となった文書等の情報を、破砕・裁断・溶解などの判読不能な状態にする方法 機密抹消後の紙・プラスチック等は、リサイクル又は廃棄ということになるが、可能な限りリサイクルに配慮すべきである。
2023.06.08
頻繁に使用する情報への迅速なアクセスを提供する一時的なストレージ (出典:JIS Z 6015:2022の4.23)