「電子取引 取引情報保存ガイドラインver3.0」の公開について
このたび、「電子取引 取引情報保存ガイドラインver3.0」を公開致しました。2021年(令和3年度税制改正)で改正された電子帳簿保存法の内容をもとに、当ガイドラインの内容見直しと追記を行い、第3版として発行したものにな […]
「『5分でわかる電子契約』電子契約活用ガイドライン小冊子ver2.0」の公開について
このたび、「『5分でわかる電子契約』電子契約活用ガイドライン小冊子ver2.0」を公開致しました。電子契約の導入メリット、サービスの違いなどを分かりやすく解説しています。これから電子契約を検討される方へ有用な情報が掲載さ […]
「電子契約活用ガイドライン(Ver.2.0)」公開のお知らせ
電子取引委員会のガイドライン「電子契約活用ガイドライン(Ver.2.0)」を公開しました。以下のリンクよりご参照下さい。
「測定機器データの長期保存-技術ガイドブックV1.0」が発行されました。
測定機器データの長期保存-技術ガイドブックV1.0 この技術ガイドブックは、2020年2月に発行された「測定機器データの長期保存ガイダンス」V2.1で定義された標準パッケージ(測定機器データと関連メタデータをパッケージ化 […]
診療録等を電子化し保存する場合のセキュリティガイダンス Ver.1.0を公開しました。
診療録等を電子化し保存する場合のセキュリティガイダンス 【背景】 2020年度、新型コロナウイルス感染拡大により、日本においても経済の打撃を受け、さらに他国に比べ、はんこ文化、紙文化など、デジタル化への課題が露呈したと […]
電子契約活用ガイドラインVer.1.0について
本ガイドでは、これから電子契約を導入しようと検討する企業や、すでに活用し始めている企業が安心してご活用でき、一層の利用促進につながるよう、電子契約とはどのようなものか、関連する法令や、技術、運用のポイント、など導入検討 […]
小規模団体での簡易版デジタルアーカイブ ガイドライン
JIIMAでは、デジタル化の専門職員を配置できない小規模な施設の皆様でも、貴重資料のデジタルアーカイブ作成に取り組んで頂くため、「小規模団体での簡易版デジタルアーカイブ ガイドライン」を発表いたします。 このガイドライン […]
「建築設計業務における設計図書の電磁的記録による作成と長期保存のガイドラインVer. 1.0」を公開
「建築設計業務における設計図書の電磁的記録による作成と長期保存のガイドラインVer. 1.0」を公開しました。 下記よりPDFでダウンロードいただけます。 ガイドラインをダウンロード